スポンサーサイト

  • 2018.01.24 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    『何を食べたらいいの?』 安部司氏の講演会 

    • 2017.09.25 Monday
    • 17:17

     

    最も身近な食について考えませんか?

     

    安部司氏の講演会

     

    『何を食べたらいいの?』

     

    ■2017年10月7日(土)

     

    ■14:00開演(13:30開場)

     

    ■三田市キッピーモール6F

     

    兵庫県三田市駅前町2-1

     

    神戸電鉄、JR三田駅から徒歩1分

     

    ■500円

     

    ■サント・アン主催 創業30年記念講演会

     

    ■お申込は サント・アン本店

     

     FAX 079-562-8821

     

     メール info@saintan.com

     

      詳しくは →→

     

     

    元町水曜市の有機農産物

    • 2017.09.20 Wednesday
    • 15:34

    「水曜市」 月に一度、第三水曜日に開催される

     

    神戸の元町でのマルシエ。

     

    「地産地消」をテーマに、地元兵庫県下で生産された

     

    お米や野菜などの食材を、生産者の方が直接販売します。

     

    アーケードの中央は季節感たっぷり。

     

    海の幸や山の幸の産物がずらりと並びます。

     

    一部ですが、HOASのマークの有機農産物も見つけることが

     

    できます!昼休みにのぞいてきました!!

     

     

     

    対面販売ですので、野菜のこと、お料理方法

    なんでも教えてもらえます!

     

    神戸市北区「coo's farm」

    特に保田ぼかしで育てたお野菜は美味しいと

    大好評です!

     

     

    三田市「藤本オーガニックファーム」

    カラフルな、めずらしい野菜も!

    赤いオクラ、紫のインゲン、いろんな大きさや

    白や緑のナス、パプリカなどなど。

     

     

     

    丹波市 井上農園

    2001年より有機JASを取得!

    若手ながら丹波で頑張っています!!

     

    余談ですが

    有機JASマークは上のナスの写真のように

    シールを貼っているものや

    下のピーマンの写真のように

    袋に直接印刷しているものもあります。

     

     

    来月は10月18日開催です!

     

     

     

     

     

     

     

     

    「たねがいのちをつなぐ」国際シンポジウム2017

    • 2017.09.16 Saturday
    • 16:20

     

    たねはだれのもの?」種苗流通システムの中心的役割を

     

    担っているフォーマルな組織である行政や企業、

     

    一方自家採種や種の交換などでインフォーマル制度を担う農家や農民。

     

    元ノルウェー有機農業連盟事務局長でアジアやアフリカで

     

    国際的に農民の権利を研究するレギーナ・アンダーセンさんの

     

    初来日を記念し、たねにおける相互関係の世界的な実態に

     

    ついてお話しいただきます。


    報告者として、龍谷大学経済学部教授で、

     

    この春の主要作物種子法廃止法案においては、

     

    参議院農林水産委員会審議に野党側参考人として

     

    招聘された西川芳昭氏、

     

    絶大な人気を誇る無肥料栽培家・環境活動家で

     

    空水ビオファーム代表、種の学校主宰の岡本よりたか氏、

     

    シードセイバーで人々とたねの未来フォーラムの

     

    浜口真理子氏をお迎えします。

     

    日時 2017年10月 7日 (土) 13:30〜16:30 (13:00開場)
    会場 國學院大學 渋谷キャンパス 5号館 2F 5201
    住所:〒150-8440 東京都渋谷区東4-10-28 (会場への地図)

     

    プログラム
    オープニング 吉森弘子(たねと食とひと@フォーラム共同代表)
    「このシンポジウムに期待すること」
    レギーナ・アンダーセン 来日記念講演
    「 Farmers' Rights and people's movement for
    food sovereignty in the Phillipines and Norway 」
    農民の権利と食料主権(食についての主権)を実現するために
    〜フィリピンとノルウェーの市民運動の事例から
    事例報告
    1.西川芳昭
    「市民が種子のシステムについて考えることの
    意味と食料主権」〜種子を守るとは、分かち合うこと
    2.岡本よりたか
    「命のリレーのための種の学校」〜岐阜県郡上市で始めた、
    農業スクールおよび、誰でも参加できるシードバンク(種の保存活動)
    「種の学校」について
    3.浜口真理子
    「たね継ぎというおしごと(仮題)」
    参加費 一般1000円、学生500円
    主催 たねと食とひと@フォーラム/JSPS科研費基盤研究(B)インフォーマル種子供給制度の持続性評価−エチオピアの自家採種・地域市場の事例から
    共催

    渋谷・環境と文化の会/NPO法人日本国際ボランティアセンター/

    NPO法人アフリカ日本協議会/人々とたねの未来フォーラム
    *この企画は地球環境基金の助成を受けて実施します

    申し込み/
    問い合わせ先

    詳細はこちらの特設ページをご覧ください
    http://nongmseed.jp/?page_id=2160

    https://www.facebook.com/events/470878329942062/

     

    参加ご希望の方は
    info@nongmseed.jp


    まで、お名前、参加希望人数、連絡先を明記の

     

    うえお申込みください。


    なお、定員になり次第締め切りといたします。

     

    締め切り後にお申込みの方にはこちらからご連絡いたします。

     


    お申込みはこちらのフォームより
    http://nongmseed.jp/?p=2187

    セミナー&指定講習会のご案内:2017年10月〜2018年6月まで

    • 2017.09.15 Friday
    • 15:10

     

    これからの日程をお知らせいたします。

     

    【有機農産物セミナー&指定講習会】

     

    □兵庫県神戸市 (兵庫県中央労働センター)

     

    2017年

    10月25日(水) 12月6日(水)

     

    2018年

    2月6日(火) 2月23日(金) 5月31日(木)

     

     

    □島根県 2018年1月13日(土) 浜田合同庁舎

     

    □長野県 2018年1月27日(土) 佐久市佐久平交流センター

     

    □京都府 2018年3月2日(金) ハートピア京都

     

         注)お茶の生産者、製造・加工業者、小分け業者専用

           セミナーは開催しません。

     

    【有機加工食品】

     

    □神戸会場 (兵庫県中央労働センター)

     

    2017年10月12日(木) 2018年2月27日(火) 5月12日(土)

     

    【小分け業者、輸入業者】

     

    □神戸会場 (兵庫県中央労働センター)

     

    2017年9月9日(土) 11月16日(木) 

     

    2018年3月28日(水) 6月15日(金)

     

    ■セミナー 10:00〜12:00

     

    *但し、3月2日京都会場、1月13日島根 1月27日長野では

    セミナーは開催しません。新規の担当者の方は神戸会場で

    受講してください。

     

    ■指定講習会 13:00〜17:00

     

    ■セミナー 3000円 (NPOの会員の方は2000円)

     

     指定講習会 5000円 (会員 6000円)

     

    ■参加ご希望の方はお申込ください。

     

     

    「有機の輸入原料を使用する場合の留意点」

    • 2017.09.09 Saturday
    • 15:27
    本日の専門分野セミナーは、森元英雄講師てす。原料確認の重要性、輸入原料確認の方法、不良原料による事故の予防、などを中心に解説していただきます。

    小分け業者、輸入業者のセミナー&指定講習会開催中

    • 2017.09.09 Saturday
    • 13:06

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    << September 2017 >>

    selected entries

    categories

    archives

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM